皆様、こんにちは![]()
『 ホリスティックケアサロン りおん 』 の岸田です![]()
私事ではありますが
今日は結婚記念日でございました
普段ブログ上では『鬼』として扱われる我が妻、友希子
朝、昼、夜ともにマンガ肉を主食とする友希子に対し
たまにはオシャレなランチでも、と
オシャレなイタリアンのお店にお邪魔しました
![]()
さて
本日は私、『バブルたまごご飯』で有名になった美人料理研究家
岸田仁志がお料理の解説をしてまいります
![]()
ではさっそく料理のご紹介を
前菜
(お名前不明)
これが前菜
メインかと思うたわい
ビックリしたのはオニオンスライス
苦味、辛味が全くなく甘みが強い
大の玉ねぎ嫌いの私が、初めて玉ねぎを美味しいと感じた…
ふふ…
シェフ、やるではないか
だがワシはまだ満足しておらんぞ![]()
このような小手先だけの…むっ…
なんと見事なカツオのたたき
全く血生臭くなく、プニプニした食感
ほう…これは…相当たたかれたか…
では次の料理
『春の緑野菜と自家製セミドライトマトのクリームPizza』
まろやかな甘みのある、味わい深いピッツァ
緑色の正体が気になるが…
恐らく野菜か…
緑色と言えば
野菜しか思い浮かばないからのぅ![]()
しかし困った
野菜嫌いの美人料理研究家、岸田仁志![]()
![]()
野菜の知識など、あろうはずもない

分からぬ…
後で聞くとブロッコリーだったそうな…
(それとキャベツも)
私はブロッコリーが苦手なのですが…
ブロッコリーだとさっぱり気付かない程、食べやすく美味しい
見た目だけでなく私の味覚をも騙すとは![]()
さすがじゃのぅ、シェフ![]()
お次は、今度こそメインの
『アンチョビと泉州プチトマトとぺペローニ(パプリカ)、生ハムのぺペロンチーニ』
『ポテトと蒸し鶏のカルボナーラ』
ここまでくれば、さすがの私も解説不可能
もはや美味いとしか言えませんな
デザートとミルクティー
結婚記念日ということで、ちょっと妻のデザートはメッセージ付きに変えて頂きました![]()
![]()
ふふ…
なんというサプライズ![]()
なんという感動的演出![]()
さぁ、友希子さん
感動してたもれ![]()
デザートのプレートに添えられた私のメッセージなど意に介さず
目の前のティラミスを貪り食う我が妻、友希子![]()
それでも、喜んでくれていたようなのでヨシとしようかな
オチもなく中途半端ですが
今日のブログはこの辺で
おさらばっ![]()
by ひとし![]()
ホリスティックケアサロンりおん![]()
ホームページはこちら![]()
りおんの Facebookページ
もあるよ![]()
いいね!してね![]()
![]()







