皆様、こんにちは![]()
いつもブログを読んで頂いて、本当にありがとうございます
大阪岸和田、広島祇園の整体・アロマ・頭蓋骨矯正サロン
『 ホリスティックケアサロン りおん 』 の岸田です![]()
先日、看板犬のリオン様のお散歩に参じた後


リオン様はいつものように、我が妻、友希子により手足洗浄をされてました


その日は雨上がりのお散歩だった為、手足の毛に砂が混じって、まぁ大変
こんな雨の日の散歩後は、手足を綺麗に洗ったつもりでも、乾いたタオルで拭いてみると
細かい砂がついてたりするのは、よくあることです
リオン様はトイプードルなので、毛がモジャモジャしてますから
まぁしょうがないですね
リオン様の散歩後、定期的に行っているダンスレッスンがありました

その日は腰をよく動かす振り付けにしたので

それはもう代謝がかなり活性化されて、汗もたくさんかきました
最近はインフルエンザがかなり流行しているらしく
サロンのお客様やダンスの生徒さんも、その餌食になってしまったとのこと
そんな恐ろしいインフルエンザを予防するには、やはり手洗いと嗽(うがい)が基本ですよね
だからね。
ダンスから帰った後、真っ先に洗面所に向かい、手洗いとうがいをしたんです

顔も洗いました
ダンス中は汗かきましたからね

手洗い → うがい → 洗顔は至極当然の流れと言えましょう

洗顔を一度でもしたことがある方なら、わかると思いますが、洗顔後、目は見えません
いや、表現が違いますか…
水で目がシパシパして……いや、もう何となくわかりますよね

洗顔後、いつものタオル所在地に向かって手を伸ばしたセラピスト仁志(私)

そこにはいつも、ふかふかで柔らかく、まるでお日様のようなタオルがかけられているんです
これも妻が一生懸命、お洗濯してくれてるおかげです
妻よ、いつもサンキューだ

ということで、掛けられていたタオルで顔をフキフキ…
ん…
ケモノくさい…
何だこれは
顔も何だかジャリジャリする…
(私のヒゲのせいではない)
これは…!!
看板犬用のタオルッッ

間違いない!!
よく見たら、タオルの一部分が茶色くなってたし
(例のブツではないと信じたい)
その後の調査で、タオルを置いたのは妻ということが分かりました

私の行動をはるか先まで計算し、完全に信用しきっているところを見事に裏切るワイフ・トラップ


妻よ、見事だ…

皆さんも、普段何気なくしている習慣にはご注意くださいね
おさらばっ![]()
by ひとし![]()
ホリスティックケアサロンりおん![]()
自家製ホームページです!
ぜひ一度見てみて下さい♪
ホームページはこちら![]()
読者登録はこちらからお願いします♪
[subscribe2]


